来院時のお願い
患者さんの権利と義務
第34回世界医師会総会において「何人も差別されることなく適切な医療を受ける権利を有する」と謳われました。
当院においてもより一層人権を尊重した医療を基本にしています。
横浜市南部病院 患者さんの権利と義務
当院においてもより一層人権を尊重した医療を基本にしています。
横浜市南部病院 患者さんの権利と義務
個人情報保護方針
当院は信頼の医療に向けて、患者さんに良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねております。「患者さんの個人情報」につきましても適切に保護し管理することが非常に重要であると考えておりその取扱いには万全の体制で取り組んでいます。
当院における個人情報に関するお知らせ
当院における個人情報に関するお知らせ
輸血を拒否される方へ
相対的無輸血の立場をとっております
私たちは皆様との信頼関係を第一に考え、すべての医療の実施にあたり説明と同意(インフォームド・コンセント)に努めておりますが、その中で、宗教的信念などの理由から輸血を拒否される患者さんやご家族がおられます。
私たちは、無輸血または必要最小限の輸血で治療をしております。そのため、宗教的信念などの理由から輸血を拒否される方に対しても、手術をはじめとする治療にあたって、「生命の危機」にあり医師の倫理に基づき輸血をせざるを得ないと判断した場合においては、輸血を実施する立場をとっております(いわゆる「相対的無輸血」の立場)。
私たちは、この「相対的無輸血」の立場で今後も誠意をもって治療にあたりますので、ご理解を頂きたいと考えております。
私たちは、無輸血または必要最小限の輸血で治療をしております。そのため、宗教的信念などの理由から輸血を拒否される方に対しても、手術をはじめとする治療にあたって、「生命の危機」にあり医師の倫理に基づき輸血をせざるを得ないと判断した場合においては、輸血を実施する立場をとっております(いわゆる「相対的無輸血」の立場)。
私たちは、この「相対的無輸血」の立場で今後も誠意をもって治療にあたりますので、ご理解を頂きたいと考えております。
禁煙について
南部病院は敷地内禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。
携帯電話のご利用
病院内では必ずマナーモードに設定してください
携帯電話端末等でのメールやアプリは、使用可能エリア以外でご使用になれません。
通話可能エリアでご使用されるときは、他の患者さんの迷惑にならないようご使用ください。
携帯電話での「通話」は、通話可能エリアもしくは屋外でお願いいたします。
通話可能エリアでご使用されるときは、他の患者さんの迷惑にならないようご使用ください。
携帯電話での「通話」は、通話可能エリアもしくは屋外でお願いいたします。
通話可能エリア
- 地下1階救急センター受付前付近
- 地下1階~8階のエレベータホール、階段踊り場付近
- 1階正面玄関及び西玄関公衆電話設置場所付近
- 病棟個室内
- 屋外
複数人部屋・デイルームでの通話はご遠慮ください。
使用禁止エリア(特にご注意いただく場所)
- 手術室、ICU・CCU、NICU
- 診察室内
- 救急外来
- リハビリ
- 放射線検査室、他の検査室等の特殊医療環境
携帯電話・端末等使用禁止エリアでは、通話・メール・アプリ等すべての機能を使用禁止とさせていただきます。
ご注意事項
- 診療上の都合により、使用可能エリア内であってもご使用をお控えいただく場合があります。職員の指示に従ってください。
- 機器、データ類の管理取扱いは、利用者ご自身でお願いいたします。盗難や紛失、破損等のトラブルには十分ご注意ください。
- 患者さんのプライバシー保護のため、写真・動画の撮影および撮影データのSNSへの掲載はお控えください。
- 院内の電源コンセントは業務用です。充電等のご使用はご遠慮ください。
- 病院スタッフは業務で携帯電話を使用することがあります。ご了解ください。
済生会横浜市南部病院 2019年5月
院内での撮影・録音を禁止しております
当院では、患者さんや職員のプライバシー及び個人情報を保護するため、許可なく病院内で撮影や録音すること及びその映像・音声をSNSへ投稿することを禁止しております。また、映像・音声に限らず、インターネット上への投稿が個人情報保護法に抵触する可能性がございます。
当院はインターネットへの個人の投稿に対して責任を負いませんので、ご注意ください。不審な方を見かけましたら、お近くの職員にお知らせください。
当院はインターネットへの個人の投稿に対して責任を負いませんので、ご注意ください。不審な方を見かけましたら、お近くの職員にお知らせください。