グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム >  診療科・部門 >  糖尿病・内分泌内科 >  スタッフ紹介

スタッフ紹介


糖尿病・内分泌内科

南 太一

役職

医長
糖尿病・内分泌内科 責任者

専門医資格等

日本内科学会認定内科医
日本糖尿病学会専門医
日本内分泌学会内分泌代謝科(内科)専門医
日本内分泌学会内分泌代謝科指導医
医学博士
臨床研究の基礎知識講座修了
日本糖尿病学会研修指導医
総合内科専門医
日本糖尿病学会糖尿病治療ガイドライン2024策定協力者

略歴

2010年東北大学医学部卒業後、横浜南共済病院で研修、2012年度から横浜栄共済病院に5年勤務しました。2014年度からは社会人大学院生として、横浜市立大学医学部医学研究科博士課程に在学。2017年度、横浜市立大学附属病院勤務時に博士号取得。小田原市立病院勤務を経て、2019年度より、済生会横浜市南部病院に勤務しております。認知症と糖尿病関連の論文を投稿中です。精神科医の妻の影響もあり、認知症に興味あります。患者さんに寄り添える医療が出来たらと考えております。

専門分野

糖尿病と認知症の関連を専門にしております。高齢化に伴い、認知症の患者は増加しております。厚生労働省の試算では、2025年には、2015年より認知症患者は1.5倍ほど増加し220万人に達するのではないかと報告されております。糖尿病患者は約1.5-2倍認知症になり易いと言われておりますが、その経過は詳しく分かっておりません。日常臨床を行いながら、糖尿病と認知症を専門にする医師はほとんどおりません。糖尿病と認知症を合併した患者様につきましては、症状の観察を行い、その特徴を調べ、研究成果を出し、その成果を患者様本人に、また、他の患者様にもお役に立てられたらと思っております。

患者さんへのメッセージ

港南区は特に高齢化が著しい地域です。そのため、高齢の患者様を診る事が多いです。高齢の患者様では、糖尿病合併症を患っている事が多く、未然に狭心症などの血管合併症を発見出来たらと考えております。合併症の精密検査が必要でしたら、かかりつけ医に当院あての紹介状を作成してもらってください。また、専門として、認知症も勉強しておりますので、認知症かどうかの判別も、糖尿病教育入院中に可能です。ご希望の方は、遠慮なくおっしゃってください。

平松 裕貴

【役職】
医員
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】
日本内科学会認定内科医
日本内分泌学会内分泌代謝科(内科)専門医

新井 萌

【役職】
医員
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】

吉野 翔太

【役職】
医員
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】
日本内科学会内科専門医

土屋 美帆

【役職】
医長
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】
日本内科学会内科専門医

髙橋 俊貴

【役職】
医員
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】

中川 みすず

【役職】
医員
【専門】
糖尿病・内分泌
【専門医資格等】